ご利用の流れ

各種サービスをご利用いただく前に、30分無料の個別相談をご活用ください。

個別相談の中で、あなたに必要なサポートをご提案いたします。

「今の疑問や不安に思っている事」や「実現したいあなたのおうち起業のカタチは何が最適か」など、ご相談ください。

※個別相談を受けたからといって、必ずサービスを利用しなければいけないということはございません。無理な押し売りもいたしませんので、ご安心ください。

 

STEP1:LINEから「相談したい」とメッセージ

お名前やお住まい(地域)をトークに入力して送信してください。

どんなことをご相談したかをLINEからお伺いいたします。

 

 

STEP2:日程調整へのご対応

Zoomにてご相談をお受けいたしますので、日程の調整をいたします。

直近で3候補ほどお送りいたしますので、お選びください。

またZoomの使い方がよくわからない場合も、遠慮なくお申し出ください。ちゃんと接続できるようにサポートいたします。

日程が決まりましたら、ご相談日当日までにLINEからZoomの参加URLをお送りいたします。

 

STEP3:Zoomで個別相談

LINEからお送りした、Zoomの参加URLをクリック、または、Zoom公式サイトから、ミーティングIDやパスコードをご入力いただき、Zoomミーティングにご参加ください。

初めてZoomでつなぐ場合、30分ほどは苦戦する場合がございます。

ご相談のお時間がその分遅れてしまいますので、ご相談者様も後のお時間に余裕を持った日程をお選びください。

 

 

STEP4:個別相談でのご案内

お悩みやご不安に対応できるサービスをご提案いたしますが、ご相談内容によっては、サービスをご案内しないということもあります。

内容に合わせたお見積りをいたしますので、ご確認後、お返事をいただきます。

 

 

STEP5:お支払い確認後スタート

お見積りにご納得いただいた後、ご請求書をお作りいたします。

お支払いの確認後、実施にあたっての日程や工程表の調整となります。

お支払いについては、一括にて、銀行振込またはクレジットカード払いにご対応しております。

分割をご希望される場合は遠慮なく、ご相談ください。

その場合、均等払いになりませんのでご承知おきください。

 

30分無料の個別相談をLINEからしてみる

 

これまでの個別相談内容の事例

  • 在宅起業したいけれどどうすればいいか教えてほしい
  • コミュニティを作りたいけれどどうしたらいいか教えてほしい
  • これから自分の再構築をしたいけれど何をどうすればいいか教えてほしい など「起業に関すること」

 

  • WordPressのホームページを作りたい
  • WordPressの具体的な使い方を教えてほしい
  • ホームページの引っ越しをしたい
  • ドメインの移管をしたい
  • ホームページのSSL化をしたい
  • JimdoからWordPressにしたい など「ホームページに関すること」

 

  • プッシュ型メディアへの導線を作りたい
  • オンライン決済の仕組みを導入したい
  • Googleフォームの活用の仕方を教えてほしい
  • Canvaで公式LINEのリッチメニューを作りたい
  • PowerPointでスライドを作ったけれどアニメーションをどうすればいいか教えてほしい など「ツールに関すること」

 

  • 名刺を作ってほしい
  • チラシをお願いしたい
  • リーフレットを作りたい
  • 印刷をお願いしたい など「アナログ販促物に関すること」

 

  • Instagramをどのように運用したらいいか教えてほしい
  • Facebookページをどうやって作ればいいか教えてほしい など「SNS運営に関すること」

 

  • YouTubeチャンネルの作り方を教えてほしい
  • 簡単な動画編集の方法を教えてほしい
  • Vimeoの使い方を教えてほしい など「動画に関すること」