ざわつく朝に蝶が舞った日。変わる前の“揺れ”を感じながら

スピマインド

起業とスピマインドと関係があるのか?と質問されれば、

 

「有り」と答えます。

 

人がやろうと思うことですから、試されます、いろんな場面で。

 

 

 

最近、心がざわざわしています。

メルマガを2つに分けて、公式LINEも新しくして。

「伝えたい人に、ちゃんと届くように」と決めて動き出したはずなのに、なぜか心がモヤモヤして、落ち着かない時間が続いています。

 

変えたい。でも、なんだかこわい。

整えたい。でも、思うように進まない。

 

 

 

でも今朝、ふと蝶が目の前をひらひらと舞っていったんです。

とても軽やかで、自由で…

 

いいなぁ…

 

それを見て、まるで「もっと軽くなっていいよ」と言われたような気がしました。

 

 

 

思えば、今って「揺れることに意味がある」時期なのかもしれません。

 

 

たとえば、今は「夏の土用」の時期。

季節の変わり目で、心も体もデトックスの真っ最中。

気持ちが落ち着かなかったり、やる気が出ないのも自然なこと。

 

夏の土用:7/19〜8/6頃
季節の変わり目で体調や感情が揺れやすい時期。焦らず整えることが大切なタイミング。

 

 

さらに、「ライオンズゲート」という宇宙の大きなエネルギーが開いている時期でもあります。

魂の方向性や、本当の望みに目が向くタイミング。

深い気づきや揺さぶりが起きやすい時期でもあるのです。

 

ライオンズゲート:7/26〜8/12頃(8/8がピーク)
魂が本来の方向へ進むためのゲートが開かれます。気づき・直感・再出発のタイミング。

 

 

私はこれまで、「よく見せなきゃ」「きちんと整えてから」と思いがちでした。

でも今は、

「ちゃんとしてなくても、等身大の私でいい」

そう思えるようになってきました。

 

 

 

このざわざわも、変わる前の“羽化のサイン”。

蝶が羽を広げる前に、さなぎの中で静かに変化しているように、今の私は「整え直している」最中なんだと思います。

 

 

 

今日も訳アリな感じで、整っていない私のままで、こうして書いています。

 

「なんだか落ち着かない」

「自分がどこへ向かっているのか不安」

 

そんなふうに感じている方がいたら、

 

それは、次のステージに進む準備が始まっている証拠かもしれません。

 

 

自分に「それでいいよ」と言ってあげながら、少しずつ、羽を広げていきましょう。

 

 

そのざわつきを最小に収める秘密の言葉、聞きたいですか?

 

 

「Webで整えるわたし時間の再設定Book」を届ける公式LINEはこちらから▼

 

コメント